CCS Japan Cargo Community System Japan

カーゴ・コミュニティー・システム・ジャパン株式会社 Cargo Community System Japan [ English ]

新着情報

(申込期間延長)【ご案内】ONE Record Pilot(実証実験)環境のご利用について 2025.1.29

※2024年12月24日にご案内しました内容につきまして、申し込み期間を2月14日(金)まで延長いたします。以下、赤字をご参照ください。

2026年1月より、IATA(国際航空運送協会)が提唱するONE Recordの運用開始が計画されております。

弊社ではその準備の一環として、2024年9月より一部株主様のご協力を得ながら、実証実験(以下Pilot)を実施してまいりました。
今般、Pilot環境をご利用いただける機会を広くご提供することといたしましたので、ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。詳細は以下のとおりです。
 
1.お申し込み期間  :2024年12月24日(火)~ 2025年2月14日(金)
      ご利用可能期間    :2025年  1月20日(月)~ 2025年5月23日(金)  
 
2.ご利用内容: 
(1)弊社とご契約のあるお客様
   CCSJのONE Record Pilot環境のWeb画面より、以下を実施いただきます。
   ※使用するAWB券面番号、及びデータは、お客様の過去データを基に加工した
    ダミーデータとなります。
   ①Cargo IMP(FWB / FHL /FSU) 情報のONE Record Pilot仕様への変換照会
         ②Pilot 環境でのDGD / CSDの作成 (フォワーダー様用)、照会
 
(2)弊社とご契約の無いお客様
     上記内容を記載したハンドブックのご提供
 
3.お申込み方法
(1)ご希望のお客様は、以下のGoogle Formよりお申込みをお願いいたします。 
       ONE Record Pilot環境利用申し込み

(2)お申込みをいただいたお客様へ、後日弊社よりメールにて実施要領、時期等、
         ご連絡をいたします。

 
本件に関するお問い合わせは、one_record_prj@ccsjapan.co.jpまでお願いいたします。
 
<補足>
ONE Recordとは、現行のCargo IMP / XMLのメッセージ電文のやり取りに代わり、様々な貨物情報データを共有し活用するIATAスタンダードの仕組み、ルール。
弊社が主催したPilotでは、①ONE Recordへの移行期を想定したC-IMP / C-XMLメッセージのONE Record仕様への変換、及び、②AWBデータ以外の情報の拡張性 をテーマとして実施しました。